2012年04月04日

りーちゃん 生誕18周年!

 今日、4月4日は、りーちゃん、菅谷梨沙子ちゃんの18歳の誕生日です
 おめでとう〜!

risako18_1s.jpg


 Berryz工房最年少にして不動のメインボーカリスト、りしゃこも18・・・というより、「やっと18か」という感じが強いですね。
 つまり、そのくらい長く、かつ幼い頃からアイドルをやってきて、センターで歌ってきたってことです。

 メジャーデビューの時点で、なんと小学3年生!それから8年・・・これはアイドルとして特質すべき芸暦といえましょう。

risako18_6s.jpg


 梨沙子というと、他のハロメンにあるような、個性的なキャラで目立つタイプでもないし、写真集やDVDなどのヴィジュアル面で突出しているわけでもない。やはり、「ボーカリスト」のイメージですね。

 そう、まさに彼女は”歌”でその存在感を際立たせるタイプ。これは”歌手”という意味では一番の資質でしょう。

 特に梨沙子に感じるのは「声力」。アイドルにありがちな「可愛い声」とか「幼声」とか「アニメ声」みたいなものじゃなく、ちょっとハスキーが入った、聴く者に迫ってくるような歌声。その声質は彼女の最大の武器であり、その迫力は歳とともに増していっていると思います。

risako18_4s.jpg


 8周年を迎えたBerryz工房は、メンバーが大人になってきたことから、最近の楽曲も大人びたものが多くなってきました。特に今年は「セクシー」をキーワードにするみたいなことをP氏も言っているようです。そんな”オトナ曲”において、梨沙子の”オトナの歌唱”は当然のごとく、キーになってくるでしょう。

 アイドルとは思えない、いや10代の女の子の声とは思えないような情感を含む特異な声質のりーちゃん。艶やかな声の雅、まだまだ幼い声の桃子と、この梨沙子の独特の歌声の相乗効果は、これからのベリにおいてもますます面白そうです。

risako18_3s.jpg


 他方、私的にちょっと残念に思うこともあります。そのひとつは、18になるというのにまだキャラが立ってないこと。他のベリキューメンバーが、それぞれの個性をたたせてアピールしているのに対し、梨沙子はまだまだ引っ込み思案というか、前に出て目立つのが苦手です、って感じが色濃い。

 特にトークの苦手っぷりはちょっと気の毒になるほど。人間には向き不向きがあるのが世の常ですが、8年もアイドルの世界で、ファンの前でパフォーマンスしてきて、いまだにあれほどしゃべりが苦手となると、これはもう本当に性分的にトークになじめないんでしょうね。

 まぁ、そこは、そのくらい控えめなのが好みというファンもいるでしょうから、人それぞれの嗜好の問題としても、もうひとつ、これが一番気になるのですが、化粧が濃い(^^;;;。なんというか、言葉はよくないけど”ケバい”という表現を使いたくなるほどメイクがキツイ気がするのですが・・・。

 そのために、なんだか少し”熟女”的な雰囲気さえ感じてしまいます(^^;;;。愛理や千聖と同い年とはとても思えなかったりするのです。

 最近ちょっと太めではあるけれど、元来整った顔立ちなのだから(特に小学生の頃なんて、まさに「美少女!」)、そんなに目の周りをコッテリにしたり、眉をギャル的にいじったりする必要ないと思うんだけどな〜。ナチュラルにしたほうが絶対、本来の美形を行かせるに違いないのに。

risako18_5s.jpg


 とまぁ、賛否織り交ぜて思うところをこの機会に書いてみましたが、さらに一歩オトナに近づく今年は、どんな梨沙子が見られるでしょうか。

 ボイスメッセージで語るような、「可愛い、カッコイイ、セクシー」な自分をもっとアピールしていけたら、心の面でも、あるいは女性としても、さらに上を目指していけると思うので、そんな18歳であってほしいですね。

 


posted by 麗夢 at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | solo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。